解決!空き家の実家を整理する方法|雑草対策④二種類の除草剤

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

空き家になった実家。

売る?』『自分で住む?』

どちらにしても、片づけないと先には進めません。売るときは綺麗なほうが有利だし、残置物は売値から引かれる。汚いままでは自分でも住めません。

でも頼んで安心な会社がわからない…値段も不安!

10年以上も放置状態の空き家を自分で整理することになった実体験。

いまでは見違えるようになりました!不安や悩みを解決するヒントにどうぞ。

今回のテーマは「二種類の除草剤」です(最初から読む方はこちら)

アルバ不動産買取

除草剤のタイプを活かす

【ラウンドアップ】のおかげで見事に雑草は枯れたのですが、2か月後には元の状態になってしまいました(詳しくは『雑草対策③除草剤に再チャレンジ』をどうぞ)

仕方なく再び散布するのですが、また生えてきます。その後も同じパターンを繰り返すばかり。

『生えてこないようにする効果は少ないのかなぁ…』

【早く枯らすタイプ】と【生えてこないようにするタイプ】に分かれる除草剤。【ラウンドアップ】は前者なのです。

そこで考えた方法は

①まず【早く枯らすタイプ】を使う ⇒ ②2週間で枯れる ⇒ ③すぐに【生えてこないようにするタイプ】をまく

【生えてこないようにするタイプ】は、過去に失敗していますが(詳しくは『雑草対策①雑草』をどうぞ)、雑草が増えすぎて効かなかった可能性もあります。

『雑草を枯らしたあとなら、生えるのを防ぐかも』

除草剤をダブルで使うなんて馬鹿げているようですが、試してみることにしました。

【生えてこないようにするタイプ】として選んだのは【ネコソギエースV】↓

効果持続期間は6か月(9か月のものもあります)

粒状の薬剤です

撒まき方も丁寧ていねいに

こうして散布する手順と除草剤が決まったのですが、散布のやり方も見直すことにしました。

前回は粒状の粉を手に取り、お相撲さんがお清めの塩をまくようにしていたからです。

『もっと丁寧に撒かないと…』

【ネコソギエースV】には【散布器】が付いています↓

使い方は、粒剤をすくって横にふるだけ

すると底に開いた穴から粒剤がパラパラと広がって落ちるのです

『どのくらい撒くんだろう』注意書も熟読。そのなかに【適量散布のイメージ】がありました。

散布例が実寸大で描かれています

『こんな均等にはならないよ…』でも最善の努力をするしかありません。

雑草の種類が変わった!

いよいよ作戦開始。

まずは【ラウンドアップ】を散布。2週間後、枯れた草を掃除します。これできれいな地面に。

『これは期待できそう!』

しかしまたまた生えてくる雑草。でも負けるわけにはいきません。【ラウンドアップ】と【ネコソギエース】を繰り返し撒き続けたのです。そしてついにその時がやってきました。

『天に向かって伸るこれまでの草がない!』

こうして手強い雑草は撲滅されました。いまは平べったい丸い葉っぱがチラホラ生えているだけです。

次回に続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました