解決!空き家の実家を整理する方法|家電リサイクル品の処分

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

空き家になった実家。

売る?』『自分で住む?』

どちらにしても、片づけないと先には進めません。売るときは綺麗なほうが有利だし、残置物は売値から引かれる。汚いままでは自分でも住めません。

でも頼んで安心な会社がわからない…値段も不安!

10年以上も放置状態の空き家を自分で整理することになった実体験。

いまでは見違えるようになりました!不安や悩みを解決するヒントにどうぞ。

今回のテーマは「家電リサイクル品の処分」です(最初から読む方はこちら)

アルバ不動産買取

リサイクル料金と引取料・運搬料

テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機・衣類乾燥機。捨てるときには絶対におカネが必要になる家電です。それは

①リサイクル料金。種類や大きさによって差はありますが、約1千円~6千円程度です。

②引取りや運搬の料金。問題なのはこれです

市役所の案内は?

①購入店に相談してください

でも現実は…

実家の古ーい家電、どこで買ったかなんてわかるはずもない

②次の業者で対応します

と連絡先が書いてあるだけ。どの会社が安心なのかなんてわからない!

しかも市役所が値段について責任を持つことはありません。冷蔵庫1台でウン万円と言われるときもあるとか…

大手の家電量販店に頼めれば安心なのですが、多くは買い替えが条件。新品を買ったときだけ中古を引き取ってくれるのです。

廃棄だけでもOKという家電量販店は、なかなか見つかりません。

指定引取所に持ちこむ

『それなら自分で運んだら?』

古いブラウン管のテレビが2台。乗用車にも入ります。

指定された引取所へ問い合わせると、自分で直接搬入してもいいようです。

手順は簡単。

①リサイクル料金を払って、そこでもらったリサイクル券を持っていく

②営業時間内に持ち込む

それだけです。

まずは郵便局へ(ほかにもあるようですが、今回は全国共通の郵便局で手続きをすることに)

手順① 郵便局でもらった券

伝票に必要事項を書き込みます(次のページについています)

テレビのメーカー(パナソニックとか東芝とか)と大きさ(20インチとか42インチとか)は必須情報です。

手順②郵便局で料金を調べてもらえるので、それを払います!

これが領収書(2台分)

手順③郵便局からもらった伝票のいくつかと、領収書を持って、テレビを指定引取所に持ちこみます。

手順④指定取引所に一部の伝票を渡して、受領印をもらったら完了!

スムーズに完了しました。

冷蔵庫や洗濯機は?

ただ大型の家電は乗用車では運べません。

『軽トラをレンタルすれば自分で持ちこめるかも…』

レンタル料は6時間で5千円くらい。冷蔵庫と洗濯機、乾燥機をまとめて運べば元が取れる!

しかしよく考えると

荷台に乗せるにも一人では大変。無理やり乗せて車を傷つけても困ります。

かんで業者を選ぶしかないか』と悩んでいると

ヤマダ電機なら引き取りだけでも対応してくれるよ!』との情報が!

日本最大手の家電量販店だから安心です。

さっそく空き家から10㎞ほど離れたところにあるヤマダ電機に行ってみました。

冷蔵庫300ℓ・洗濯機・乾燥機を捨てたいとお願いすると…

空き家の場所を確認して、テキパキと金額を出してくれたのです。

金額も明朗会計!

3台で2万円。そのうち9千円はリサイクル料。運搬料と若干の追加料金で1万1千円でした。

地域によって値段も変わるので一概には言えませんが、おそらく安いです!

①トラックに乗って

②ふたりがかりで家電を3台もトラックに積み込んで

③処分する場所まで運んでくれる

それで1万円ちょっとですから。

こうしてエアコンを残して、ほかの家電リサイクル品はきれいに整理できたのです。

ただこのサービスが、ヤマダ電機全店で共通なのかは分かりません。空き家の近くにヤマダ電機があったら、ちょっと寄り道して聞いてみることをおススメします。

今回はここまでです

コメント

タイトルとURLをコピーしました